この愛が世界に満ちるまで (feat. Motoi)

この愛が世界に満ちるまで (feat. Motoi)

1980年代後半、ミッキー吉野のもとへ中国からポップ音楽を勉強しに、ひとりの若者がやって来ました。彼の名は、''郭峰(グォ・フォン)''。今や中国ポップス音楽界の重鎮です。2018年、北京でふたりは28年ぶりの再会を果たしました。4日間、毎日一緒に過ごし、語り合いました。そして両国の為に、未来のために、何か一緒に出来る事はないかと模索し始めました。先ずは郭峰の最も有名な楽曲「让世界充满爱」に、ミッキー吉野が日本語詞を書き、編曲して制作する事から始まりました。中国での歌手活動の経験もあり、ゴダイゴと縁の深いmotoiさんに郭峰/ミッキー吉野のコラボ楽曲を歌ってもらいました。2020年は、中国・天津での「中国にロックが入った日」ゴダイゴ・コンサートから40周年を迎えます。このリアル・ストーリーから生まれた「この愛が世界に満ちるまで」お楽しみください。(ラヴィ・シャンカールの最後の弟子、シタール奏者KENJI OHTA参加) [ミッキー吉野(MICKIE YOSHINO)]キーボーディスト。作・編曲家。1951年12月13日 神奈川県横浜市出身。1968年、グループ・サウンズのザ・ゴールデン・カップスに加入。そのプレイは天才キーボーディストと注目される。カップス脱退後1971年6月に渡米、9月にボストンのバークリー音楽大学に留学。卒業後帰国し、ミッキー吉野グループを結成する。1976年にゴダイゴ結成、数々のヒットを飛ばし、アレンジャーとしても高く評価される。2004年の映画「スウィング・ガールズ」のサントラでは日本アカデミー賞の最優秀音楽賞を受賞。2003年にザ・ゴールデン・カップスが再始動、2006年にはゴダイゴも活動を再開、現在まで勢力的に活動している。

この愛が世界に満ちるまで (feat. Motoi)

ミッキー吉野 · 1574784000000

1980年代後半、ミッキー吉野のもとへ中国からポップ音楽を勉強しに、ひとりの若者がやって来ました。彼の名は、''郭峰(グォ・フォン)''。今や中国ポップス音楽界の重鎮です。2018年、北京でふたりは28年ぶりの再会を果たしました。4日間、毎日一緒に過ごし、語り合いました。そして両国の為に、未来のために、何か一緒に出来る事はないかと模索し始めました。先ずは郭峰の最も有名な楽曲「让世界充满爱」に、ミッキー吉野が日本語詞を書き、編曲して制作する事から始まりました。中国での歌手活動の経験もあり、ゴダイゴと縁の深いmotoiさんに郭峰/ミッキー吉野のコラボ楽曲を歌ってもらいました。2020年は、中国・天津での「中国にロックが入った日」ゴダイゴ・コンサートから40周年を迎えます。このリアル・ストーリーから生まれた「この愛が世界に満ちるまで」お楽しみください。(ラヴィ・シャンカールの最後の弟子、シタール奏者KENJI OHTA参加) [ミッキー吉野(MICKIE YOSHINO)]キーボーディスト。作・編曲家。1951年12月13日 神奈川県横浜市出身。1968年、グループ・サウンズのザ・ゴールデン・カップスに加入。そのプレイは天才キーボーディストと注目される。カップス脱退後1971年6月に渡米、9月にボストンのバークリー音楽大学に留学。卒業後帰国し、ミッキー吉野グループを結成する。1976年にゴダイゴ結成、数々のヒットを飛ばし、アレンジャーとしても高く評価される。2004年の映画「スウィング・ガールズ」のサントラでは日本アカデミー賞の最優秀音楽賞を受賞。2003年にザ・ゴールデン・カップスが再始動、2006年にはゴダイゴも活動を再開、現在まで勢力的に活動している。

1